ダンボールコンポスト
みなさん、生ゴミってどうしてますか?
って聞かれても、「ゴミの日に捨てます。」って答えますよね。でも、生ゴミって今からの時期臭いが出て大変ですよね。そこで家庭から出る生ゴミは堆肥にしちゃいましょう生ゴミを堆肥にするって電気を使う生ゴミ処理機とか広いお庭が必要なコンポストで・・・とか、想像しますがそんなの必要ないのです。お金がかからない方法で生ゴミを堆肥にできちゃうのです。それが、ダンボールコンポスト(無臭ではありませんが、臭いはかなり軽減されます)普通のダンボールに腐葉土を入れて米ぬかを入れて生ゴミを入れて毎日かき混ぜるだけ
厚めのダンボールに新聞紙を敷きます
腐葉土と米ぬかを入れてまぜます
食べ残しや残飯を入れます
よくかき混ぜます
最後に虫が入らないように不要になったTシャツで蓋をして、ダンボールの底が蒸れないように通気性を良くします
雨が当たらないところに置いたら出来上がり♪
皆さんも、お試しあ~れ~
事業所、店舗等のゴミはこんなに簡単に処理できませんよね?
そんな時は(有)山中商事にお任せください。
廃棄物処理業 (有)山中商事 ゴミに関するお困りごと相談下さい。
相談、見積無料です。
TEL(0565)21-5009
yamanaka_shoji@hm.aitai.ne.jp
関連記事